先頭ページ
   第127回『まちむら興し塾』   2015年1月21日
    
  
テーマ 
【市民サークル活用して地域の活性化案】   
   コメンテーター NPO法人ふれあいまちむら興し塾 長坂克巳 
     当日の勉強会・懇親会の写真
 


【 市民の交流促進&元気アップ、成田市活性化プロジェクト 】

『成田市体験倶楽部設立提案書』


  現在、成田市のホームページの片隅に生涯学習課が運営する、市民サークルとボランティア
 グループを紹介の「まなび&ボランティアサイト」があります。


  参照:http://genki365.net/gnkn/customer/narita/index.php
 1,013の「市民サークル」

   現在、成田市のホームページの片隅に生涯学習課が運営する、市民サークルとボランティ
  アグループを紹介する「まなび&ボランティアサイト」があります。

  そこに、登録されている1,013の市民サークルこそが『成田市活性化』の観光・福祉
  ・健康促進事業の埋もれていた資源(宝)そのものなのです。

   今までの街の活性化のために、各地区の自然・歴史・伝統文化・産品・グルメ・産業等々を
  活用していかに交流人口を増やし、経済効果を高めるかに奔走してきました。

   その中で、今まで、見向きもされていなかった、埋もれていた究極の資源「宝」がみつか
  りました。

   まさに、宝の発見です。
 

   現在のありのままで、素材としてそのまま活用できる資源(宝)として交流人口を増や
  し、経済効果を高めるための切り札です。

   しかも、ほとんど投資をする必要がありません。


   まさに、観光客(=交流人口)の拡大の資源(宝)が足元にありました。

 Ⅰ 一石六鳥効果
   1.一石五鳥効果 
         市民同士の交流の活性化により⇒経済効果
           = 他地区の人たち(観光客)との交流による経済効果

       1)市民サークルに市民の注目、市民活動への関心が深まる
         
       2)各市民サークル加入者の増大

     3)成田市民サークルの活動が活発になる

     4)生き甲斐・生活を楽しむ、学校教育、イベント開催の素材となる

       5)近隣地区市民サークルとの交流・連携を図ることで、相互地区の新たな活性化
          プランを創造できる

   2.もう一つの効果 = 販売促進エリア・方法の見直し効果
        50㎞ツーリズムの推進 
     今まで広域のエリアを対象としてから交流人口(観光客)を増やそうといろいろな
    手段、対策、取組をしてきましたが、市民サークルの活用するみとで、今までにない
    成田市の活性化に結びつけられます。


     今まで実施してきた販売促進内容を見直し・視点を変える。
   

        成田市から半径50㎞圏内の人口を推計すると約462万人です。

      販売促進エリアを重点的に50㎞圏内の人たちを対象とすれば、近場の立地から
     リピーターとして気軽に来市しやすくなり、安定的な交流人口(観光客)になるの
     確実で、余りあります。
      今までの販売促進エリ
アのように広域にする必要はありません。

   ◇ 効果・理由
      1)アクセス時間が短いので、その分滞在時間が長くなり、ゆったりと楽しめる
    2)距離が短く、交通費が安くなり、その分地元での消費が増える可能性が高い
    3)
販売促進推進対策の効率化・集中化
      ① 宣伝費の有効運用
      ② 宣伝エリアの集中化による認知度が高まる
      
 Ⅱ《  日帰りサークル体験企画 》
  
   1.市民相互・50㎞圏内の人たちとの交流推進

    登録したサークルの拠点(レッスン・稽古会場)を何カ所を訪ね、それぞれのアイ
    テムの体験+最寄りの名物登録飲食店での食事。

  1)ニューツーリズムのカテゴリーの多くに適用できる。
    グリーンツーリズム、エコツーリズム、ヘルスツーリズム、他

  2)婚活イベント・ツアー

  3)市民サークル体験&昼食りツアー

    ① ウォーク(ツールド)ラリー
    ② フォトロゲイン  他 

2.市民の生き甲斐・元気の提供

  1)市民相互の交流が深まる

  2)高齢者同士のふれあい・交流の場として活用

    ① 特に、一人暮ら・引きこもりし高齢者向け ⇒ 出会いの場作り
    ② 過去のキャリア・スキルを第二の生活ライフとして再デビューさせる。
    ③ 時間を持てあましている人たちへの出合いの場

  3)親子・家族の絆を深める場として活用

    ① 他家族とのふれあいを通して、家族の絆を深める
    ② シングルマザー(フアーザー)の子供たちへの潤い・憩いの場

  4)健康増進
    ラジオ体操+太極拳+おしゃべり朝食会

  5)地元商店街・企業の活性化 

3.頭を痛めていた遊休施設の有効活用
  ・公共施設・シャッター商店街・空き家・古民家が利用される。
  ・輪番制で、週替わりでサークル実演パフォーマンスを開催する。

4.成田市の関心が拡大
  日の目を見なかった、産品・史跡・名所に脚光を浴びせるチャンス

5.近隣地区と連携して、各種ジャンル別のグランプリ大会を相互開催
  例、お茶・お花・俳句・太極拳・ダンス・カラオケ等々

 Ⅲ 《  市民サークル活動家庭民泊 》
     
     閣議決定に基づく、特区指定適用の特権を活用、インバウンド客向け(日本人も対象)
   に、『成田市民サークル倶楽部
』に所属し ている家庭限定。

   日本の文化・ありのままの家庭を体験できる『「○○体験
付き●●家」『民泊』施設と
  して登録して、ブランド化を図る。



  近隣市町村と同好の人たちの交流の拡大だけでなく、市民同士の交流促進、地場産業振
  興・遊休施設活用・健康増進のための資源となります。

  いろいろと課題は多々ありますが、受入側の投資もほとんどゼロ、一石六鳥のメリット
 が見込まれ、画期的なプロジェクトになるものと確信します。


  先頭ページへ
 Ⅲ 活性化推進方法  

   1.市民サークルを運営・管理する、自治体、各種団体・組織が参画する『「成田市民サ
    ークル1013倶楽部」協議会』を設立。


  2.成田市(市民サークル有志)が地元サークルの責任者に登録の呼びかけ

  3.事務局の設定

    1)予約受付窓口設置(外部委託も検討)
      ネット受付を前提にシステム構築

    2)支払い・清算システムの構築
     事前クレジット販売がベター、コンビニ利用も検討 

  4.受入基準・マニュアル作成
    1)安心安全をコンセプトして運用規約

    2)予約家庭の登録規約・受入マニュアル

    3)民泊の食事提供は、自炊、一緒に調理、食品衛生法の許可の施設利用
     具体的な運用は保健所と協議 

  5.安心・安全講習会の定期的実施

  6.受入準備

    1)受入先プロフィール・体験会場一覧作成

    2)受入マップ作成

    3)インバウンド対策語学研修講座開催

    4)翻訳・案内対応タブレットの導入配布

    5)販売促進ツールの作成(多言語)
      ① パンフレット   ② アプリ     ③ ホームページ

    6)各インターネットサイトへの掲載(多言語)

  7.運営資金

    1)市民サークル登録料 年間1万円~

    2)国、市の補助金

    3)運用手数料  

    4)クラウドファンドの活用 他

 【成田市まなび&ボランティアサイト 分類別サークル数一覧】

ダンス・民謡

フラダンス

17

各種ダンス

21

社交ダンス

53

民謡・舞踊・盆踊り

45

合 計

136

スポーツ・ヨガ。太極拳

健康体操・各種トレーニング゙

32

エアロビックス

9

ストレッチ

15

太極拳・自彊術

24

剣道・柔道・居合い・弓道・吹矢

17

ヨガ・気功

33

野球・サッカー・卓球・テニス・その他球技

27

マラソン・水泳・陸上・ウォーク他

15

合 計

172

音楽・絵画・習字・写真

コーラス・うた

37

アンサンブル

32

洋楽器

27

カラオケ

11

絵画

32

書道・ペン習字・鉛筆

34

絵手紙

7

写真

13

太鼓・おはやし・民謡

12

大正琴

13

三味線・琴・尺八・笛

24

合 計

242

社会活動・外国語・自然・詩吟・俳句他

社会活動・ボランティア

89

外国語会話他

54

子育て

21

パソコン

6

読み聞かせ・歴史

20

自然・園芸・そば打ち

23

詩吟・能

24

短歌・俳句・謡曲・毱

17

囲碁将棋

18

その他

46

合 計

272

日本伝統文化・着付け・手芸

手芸・レザークラフト・パッチワークレ他

46

ちぎり絵・工芸・伝統文化

26

押し花・草木・染め物

29

茶道

9

陶芸

14

ちぎり絵・工芸・伝統文化

26

着付け

20

華道・生け花

21

合 計

191

総  合  計

1013

 先頭ページへ

【成田市から50㎞圏内市町村別人口】

 

市町村名

人口

成田から㎞

千葉県

成田市

131,249

 

印西市

92,271

21.2

富里市

49,899

7.6

香取市

77,883

31.6

印旛郡酒々井町

21,081

7.7

印旛郡栄町

20,932

17.8

香取郡多古町

14,827

10.5

山武郡芝山町

7,357

10.1

匝瑳市(そうさし)

37,786

21.7

旭市

66,975

29.2

柏市

410,495

44.9

我孫子市

131,030

40.8

白井市

61,939

28.1

船橋市

622,217

40.0

鎌ケ谷市

108,400

41.6

松戸市

482,533

40.9

千葉市

967,679

42.4

八千代市

191,342

33.6

習志野市

168,652

36.3

佐倉市

171,583

13.5

八街市

70,068

14.5

山武市

52,372

26.3

神栖市

94,281

44.5

東金市

60,950

32.3

大網白里市

49,344

38.5

浦安市

164,170

50.7

茨城県

北相馬郡利根町

16,547

29.1

稲敷市

43,178

30.7

潮来市

29,047

38.7

稲敷郡河内町

9,126

20.7

龍ケ崎市

78,666

42.4

牛久市

84,285

48.8

行方市

34,928

38.8

 

合  計

4,623,092

 

 成田市より50㎞圏内地図

合計人口   4,623,092人 + インバウンド客数

 先頭ページへ

【成田市民サークル1013倶楽部】 

 
 先頭ページへ
第127回『まちむら興し塾』 勉強会スナップ
参加者全員

後列 左から4年原屋君、4年根岸君、松井さん、OB山田さん、飯田さん、長坂。
後列 1年生 金谷さん、高野さん、清水さん、矢板さん
感想・意見交換
飯田理事長 松井さん
あとは卒業を待つだけ。4年 根岸君と原屋君
わざわざ参加してくれた、長野のアルビコ交通
に就職、東京で研修 山田浩太さん
あかるく、にきせやかな1年生
高野さん、清水さん、矢板さん
笑顔が素晴らしい
金谷さん
笑顔でピース、元気いっぱい
清水さん
いつも笑顔 高野さん しっかりもの 笑顔 矢板さん
  先頭ページへ
お問合わせ  NPO法人ふれあいまちむら興し塾  
 電話:047-330-4421 
 FAX:047-344-1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp